ハードウェアウォレットのOneKey Classic
LEDGERとTREZORしか持ってないけど、OneKey Classic使ってる人も多いのかな? セルフカストディ、ウォレットも分散しないとね。
LEDGERとTREZORしか持ってないけど、OneKey Classic使ってる人も多いのかな? セルフカストディ、ウォレットも分散しないとね。
クリプト関連の最新情報ってツイッターに頼りがちだけど、小学生の雑談の中に飛び込んだような感覚になって嫌気がさす。 一次情報はニュースサイトでチェックするしかないね・・・。 もうツイッターは卒業かな。 運気を損なわないため…
日本で銀行危機が起きても、中央集権型のシステムは崩壊しないだろうし、みんながセルフカストディを意識することはなさそう。
なんかヤル気だけは100点のニュースで驚いた。海外で暮らしている私の感覚だと日本ってめちゃくちゃ遅れてるし、頑張れ!って言うしかないよね。
ドルはタヌキの葉っぱみたいなもんだから、仕組みを知れば知るほど怖くなるよね。
個人間取引の規制整備を検討っていっても、要請してるのはFATF(法的拘束力を持たない国際組織)らしい。 トラベルルールと同じ感じだよね、あれもFATFだった。
裏付け資産について色々と噂があったよね、USDTは・・・。
ミームコインが上昇して爆発的な利益を得た話っていうのは、聞いた時には「もう既に時遅し」。
パソコン通信とか、ポケベルにめちゃくちゃ関心がある。 ポケベルの数字って暗号なんだよね。
テキスト重視のテーマにしてみた。 すごくシンプルでいいよね。